エロゲ40位~36位
[quads id=4] [quads id=1]40位 コンチェルトノート

伝奇系作品の傑作
本作はある1人のヒロインのルートが伏線や謎のほとんどを回収するTRUEルートとなっていて、通称”莉都ゲー”と呼ばれる作品でもある。本作の魅力は思わずクリックする手を止めてしまうほどの恐怖をまるで実体験をしているかのように感じる凄まじい演出とシナリオが魅力となってくる。
本作はホラー映画のようなビックリとは違い、もし本当にこうなってしまったら、自分がこうなってしまったらと脳裏によぎるようなリアルな恐怖が伝わってくることが本作の最大の魅力だと思う。これを見て気になるという方はもちろん、怖いと思う方も恐怖に打ち勝って是非プレイして欲しいと思う。
39位 フレラバ ~Friend to Lover~

学園ラブコメの傑作
ヒロインたちに凄まじい魅力と可愛さが最大限に楽しめるて、これこそがキャラゲーといえる作品。そして何より主人公を筆頭にみんな頭おかしい(絶賛)。
さきに述べた通り、本作はヒロインとの恋愛的な要素の他にコメディという点でも特出して面白いといえる。自分たちは絶対にしないような行動や言動をしてプレイヤーを笑わせてくれるそんな作品。恋愛・コメディ共にとてもクオリティが高く、エロゲ界においてもかなり上位に位置しているような人気作なので気になる方は是非プレイして欲しい。
38位 はつゆきさくら

春夏秋冬シリーズの冬作品
これほど悲しい物語はあっただろうか……。
パッケージからは想像出来ないほど、悲しく辛い冬物語であり、暖かく眩しい春までの物語。
正直、ハッピーエンドが大好きな人はあまりプレイをおすすめしない。理由は単純でどのルートもスッキリしない終わり方でハッピーエンドとはいえないような終わり方ばかりだから。ですが、作品としてのクオリティはとても高く、SAGAでも最高傑作の1つとして挙げられる作品でもあります。
もし気になった方は頑張って是非プレイして欲しいですね。
37位 月の彼方で逢いましょう

恋愛系作品の最高傑作
高校2年生の夏と8年後25歳の夏の自分があるスマホを通じて繋がる過去と未来の物語。過去の自分の行動によって未来の世界が変わっていく演出は凄まじく惹き込まれる世界観でした。
正直、いままで恋愛だけをメインにして高い評価を受けてきたtone worksが感動要素を追加してしまったら、せっかくの恋愛要素が駄目になってしまうのではないかと当時は心配していたが、まさに杞憂でいままでと変わらない恋愛模様と思わずポロっと泣いてしまうような悲しい物語を上手く噛み合わせていた非常にクオリティの高い作品となっていました。
恋愛系作品が好き方には是非おすすめ出来る作品ですが、ボリュームが大きいので初心者には少し敷居が高いかも??
36位 暁の護衛

主人公最強系作品の代表作
主人公最強といえば、真っ先に名前が出てくる作品。
主人公が圧倒する爽快感が好きな方にはもちろんおすすめ出来るますし、本作はコメディ要素も強く戦闘以外の日常要素でも何度も笑わせられて飽きずに最後までプレイ出来る作品でもあります。初心者には是非プレイして欲しい作品です。