未来へと続くこの道が、やがてあなたと交差する。
おすすめ:★★★★✩(4.3)

コンチェルトノートと同じ世界観で制作された続編。
前からプレイしようと思ってたけど、プレイ出来ずにとうとう続編体験版が発売してしまった……
体験版プレイ後に本編発売前にコンチェルトノートを購入して攻略する予定。
そして2週間後、体験版攻略しコンチェルトノートをクリアし、クロスコンチェルトが発売・購入したので早速プレイしていこうと思います。
あらすじ
春――新しい始まりの季節。
八重垣悟は閉鎖的な故郷の田舎を離れ、
亡き母が過ごした学園へ入学を果たした。新天地での生活に心躍らせる悟だが、
出迎えたのは故郷に残してきたはずの双子の妹、
瑠璃とそのお付きで幼馴染の鏡花だった。せっかくの新天地に代り映えのしない顔ぶれに落胆しながらも、
悟は新しい生活を始めていく。そこは見る物が新鮮で驚きと出会いに包まれていた。
姫様と呼ばれる実の妹――瑠璃。
小さい頃から共に過ごしたメイド――鏡花。
クールな先輩――透子
オカルト好きな生徒会長――未来彼女達との出会いと交流。それから不慣れな寮生活。
しかし、楽しい生活の中にも徐々に暗い影が落ちていく。悟は瑠璃と共に立ち向かい、
やがてこの街に隠された真実に辿り着くのだった。
DMMから引用
Movie
オープニングムービー
批評・感想
ルート攻略
●フローチャート機能を使用すれば完全攻略可能。
●フローチャート機能にあるフラグメントは、解放されているイベントを左上から右下の順で見ることをおすすめします。
出来れば、1ルート攻略すると解放されるので、その度に確認することをおすすめ。
●攻略推奨順はありますが、システム的に推奨順でしか攻略出来ないようになっているので、気にしなくていいいです。
共通ルート


かなりクオリティ高かった!!
タイトル通り、クロスコンチェルトな内容で前作メインヒロインである神凪莉都が出てくるという点は勿論、設定上でも前作の幸御魂に続いて今作では荒御魂がメインの話となっていました。しかし、ストーリーは前作とは全く違う展開で進んでいきました。前作はあくまで幸御魂(タマ含む)の話がメインで進んでいきましたが、今作は荒御魂に関わる中で判明していく八重垣の予知についての真相や過去がメインとなっています。
共通ルートや各ルートで少しずつ明かされていく謎や真相への手がかりが、予想を超える形で瑠璃ルートに繋がっていき、様々な荒御魂や予知に関する真相や瑠璃の過去や未来の話が展開していく物語に、私は感動しましたね。正直、瑠璃ルートをプレイし終えた時の満足感はとても心地良いものでしたね。
しかし、このクロスコンチェルトは瑠璃ルートだけ見れば神作とも呼べるほどのクオリティで、まさに瑠璃ゲーといった感じなんですが、そのせいもあってかどうしても他ルートの内容が薄く感じてしまいました。文字通り、他ルートのボリュームが少ないというのもあったのですが、盛り上がりに欠けると思ってしまったのも否定出来ませんね。

桐月先生の作品のプレイ数は今作で3作目なのですが、毎回そうなのが他ルートを疎かにしているとは思いませんが、どうしても設定上・物語の上で1ヒロインに面白さが偏ってしまう傾向にあるようですね。それは1人のヒロインのルートをTRUE ENDとしてしっかりとラストをつくっているからというのもあるんですが、桐月先生の「黄昏のシンセミア」と「コンチェルトノート」を比べてみると何となくわかると思うんですが、どちらも1人のヒロインを重視して話を展開しているのに、他ヒロインのルートのクオリティが「黄昏のシンセミア」は高いんです。それに比べて「コンチェルトノート」は少し劣っているように感じます。
じゃあどうしてそうなってしまっているのか、と考えると1人のヒロインを重視しすぎて開示する設定を絞りすぎていることが原因かと思います。得に本作はそれが如実に現れていて、かなり各ヒロインで開示された情報が少なく感じました。それがプレイしていった中で不満に思った部分でしたね。

キャラ評価。
正直瑠璃ゲー過ぎて、各ヒロインのボリュームが少ないこともあって魅力が伝わりきらなかったんじゃないかなと思ったり。なので、ちょっとパパパッと書いていきます。
稲田 鏡花、瑠璃のメイドで悟の幼馴染。
世話焼きで、いつもと悟と話している時のギャップが可愛い。
初芝 未来、生徒会長で裏表がない先輩。
おっとりしてるところが可愛く、部屋着でいる時は凄いほんわかしてて抱きしめたいくらい可愛い。
西ノ宮 透子、クールで優しい先輩。
動物が好きで、動物と話してる先輩可愛い。照れる姿はいつもとのギャップでより一層可愛い。
八重樫 瑠璃、予知能力持っている悟の妹。
かなりのブラコンで甘える時に、幼児退行する瑠璃ちゃんめっちゃ可愛い。
瑠璃ルートでは、悟を大切に思う気持ちが凄く伝わってきました。未来を何度も見て、辛くても悟の為に頑張る姿は涙なしでは見られませんでした。私的にインモラルな関係、近親相姦は、作品としては勿論好きだし、現実的でもそこに愛があるなら全然OK!な考え方なので楽しんで物語を見ることが出来ましたね。
個人的には実のきょうだいの恋愛は大好きなので増えて欲しいと思うのですが、やっぱり義理のきょうだいばっかりで「う~ん」と思うことが多いですね。様々な障害を乗り越えた場所にあるきょうだい同士結ばれるというのが凄く大好きなので!!
購入はここから

後書き
シナリオ | A | 世界観 | SS |
キャラ | A | キャラデザ | S |
音楽 | S | プレイ時間 | 15時間 |
総評 | A(86) |
瑠璃 | S | 鏡花 | A- |
未来 | B+ | 透子 | B+ |
評価はこんな感じになりました。
どうしても瑠璃ルートが数段抜けて面白かったので、こんな偏った評価になってしまいましたが……
それにしても桐月先生の世界観めっちゃ良いですよね!何度プレイしても惹き込まれる世界観……凄い。
ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
──────────────────────
皆さんはエロゲをどんな方法で購入していますか?
通販やDL、店頭購入など様々な方法があると思いますが、エロゲって高くありませんか?
新品で一作品8000円~10000円ほど、中古でも4000円くらいが平均です。
正直毎月複数作品の購入を躊躇ってしまうという方も多いと思います。
しかし、いまDMMにはそれを解決するオススメのサービスがあります。それは、DMMのエロゲ遊び放題の月額サービスです。
どうせ作品数少なくて、毎月凄く高いんでしょ?と思われている方もいると思いますが、このサービス、なんと、毎月1本しか遊ばないという方にもお得なサービスなんです!
何故なら、新品で8000円~1万円、中古で4000円もするソフトたちを月額3000円で2500作品以上遊ぶことが出来るからです。
もしエロゲをお得に遊びたい方、興味を持ってくれた方は是非DMMのエロゲ遊び放題を試してみてください。
いまなら7日間無料体験もしているので、是非お試しください!
感想などありましたら、コメントからよろしくお願いします!
私が気に入ったものは、記事内で紹介させていただくこともあります。
他にも問題点や誤字・脱字、改善点や要望などありましたら、コメントやお問い合わせからご連絡ください!
DMMから挿入画像引用
今回は「クロスコンチェルト」批評・感想を書いていきます。