【2020年最新版】女の子同士!百合系おすすめエロゲ紹介[美少女ゲーム]

さくにゃあ
こんにちは、さくにゃあです。
今回は「女の子同士!百合系おすすめエロゲ」を紹介していきます。

百合系の作品ってありそうで無いんですよね……でも全くないという訳ではない!
ということで、今回は数少ない百合ゲーの中からおすすめの作品を紹介していこうと思います。

ゆりゆりなエロゲおすすめ

カタハネ ―An’ call Belle―

カタハネ ―An' call Belle―

百合ゲーの最高傑作。
1から10まで百合な作品ではありませんが、百合好きの方もそうでない方も満足出来る作品。
雰囲気の良さは勿論、惹き込まれるシナリオに綺麗なCGと美し良いとまでいえる物語が楽しめます。

シナリオ SS 百合度 SS
キャラ S    

その花びらに口づけをシリーズ

その花びらにくちづけを

百合ゲーの代表作。
エロゲで百合と聞いたら、まず誰もが頭に浮かび上げるだろう作品。
様々な少女たちのカップリングが楽しめる百合恋愛の代表作。百合が気になるならまずこの作品!!

シナリオ S 百合度 SS+
キャラ S    

屋上の百合霊さん

屋上の百合霊さん フルコーラス

百合の代表作、マイナーな作品
話の組み立て方がしっかりしていて、百合に興味ない方が興味を持つ最初の作品としてはかなり良いかも。
少女たちの心情や考えがしっかり読み取れて楽しめるシステムとなっているので、気になるかたは是非プレイして欲しい作品ですね。

シナリオ S 百合度 SS
キャラ S    

アトラク=ナクア

アトラク=ナクア

アリスソフトの百合ゲー
アリスソフトの作品なの!?といまのアリスソフトからはあまり考えつかないようなジャンルと雰囲気を感じさせられる作品。
古参ファンや百合好きからも、名作と呼ばれるほど好評な作品

シナリオ S 百合度 SS
キャラ S    

素晴らしき日々 -不連続存在-

素晴らしき日々 -不連続存在-

SCA自の電波ゲー
序盤だけではありますが、主人公女ヒロイン3人女の百合ルート満載となっています。
ですが、百合百合だー!と思ってプレイすると、内容の電波さにええ……とビビってしまうかもしれません。それでも大丈夫という方はLet’s play

シナリオ SS 百合度 A
キャラ S    

恋姫†無双 ~ドキッ☆乙女だらけの三国志演義~

恋姫†無双 ~ドキッ☆乙女だらけの三国志演義~

3度アニメ化した名作
作品自体は百合ではないのですが、主人公男1人に対してヒロインが数十人いますから、百合なキャラも当然増えます。
なので、恋姫シリーズは昔から百合っけが強い作品となっています。いままで興味無かった方も百合に興味があるならプレイしてみては?

シナリオ S 百合度 S
キャラ SS    
3期までアニメ化するなど一般的な認知度や人気が他作品よりかなり高い作品
[/su_tabs]

後書き

いかがだったでしょうか。
私はあまり百合系をプレイしないということもあって、知識的にこれが限界でした……。
色々語っておいてアトラク=ナクアは未プレイだったりと、まあまま酷いもので。
では今回はこれで終わりたいと思います。ではではまた次の記事にて。

──────────────────────
皆さんはエロゲをどんな方法で購入していますか?
通販やDL、店頭購入など様々な方法があると思いますが、エロゲって高くありませんか?
新品で一作品8000円~10000円ほど、中古でも4000円くらいが平均です。

正直毎月複数作品の購入を躊躇ってしまうという方も多いと思います。
しかし、いまDMMにはそれを解決するオススメのサービスがあります。それは、DMMのエロゲ遊び放題の月額サービスです。

どうせ作品数少なくて、毎月凄く高いんでしょ?と思われている方もいると思いますが、このサービス、なんと、毎月1本しか遊ばないという方にもお得なサービスなんです!
何故なら、新品で8000円~1万円、中古で4000円もするソフトたちを月額3000円で2500作品以上遊ぶことが出来るからです。
もしエロゲをお得に遊びたい方、興味を持ってくれた方は是非DMMのエロゲ遊び放題を試してみてください。

いまなら7日間無料体験もしているので、是非お試しください!

感想などありましたら、コメントからよろしくお願いします!
私が気に入ったものは、記事内で紹介させていただくこともあります。
他にも問題点や誤字・脱字、改善点や要望などありましたら、コメントやお問い合わせからご連絡ください!

AMAZONから挿入画像引用

ABOUTこの記事をかいた人

ねこの駐屯地 運営責任者の『さくにゃあ』と申します。RPG・ADV・SLGが大好きで美少女がパッケージのゲームを中心にプレイしています。 軌跡シリーズ・ゼルダの伝説をこよなく愛し、ゲームディレクターを目指し、日々奮闘しています。