
前書き
待望のパープルソフトウェアの最新作「リアライブ」の体験版が出ました!
今回は「リアライブ」の体験版第2段の批評・感想を書いていこうと思います。
オープニングを見た雰囲気だと、いままでのパープルソフトウェアとは違った雰囲気の作品だなと感じましたが、実際はどう違うのかが気になりますね。
あらすじ
神庭(かんば)学園に通う朝霧千隼(あさぎり ちはや)は、
事故にあった過去の記憶も朧げに、幼馴染の美大和咲月に叱られながらも穏やかな、何気ない日々を過ごしていた。そんな中で千隼はソーシャルゲーム『アライブ』の噂を耳にする。
存在すら定かではない都市伝説のようなゲーム、気を留める事でもなく千隼は日々を変わらず過ごす、
だがそんなある日、自分のスマートフォンに知らぬ間にインストールされていたアプリに千隼は気付く。『アライブ』
そのアプリこそ自身と周囲の人間の運命を大きく変えていく鍵となる事を千隼はまだ知らない……。
あらすじ引用:リアライブ DMM
Movie
ティザームービー
オープニングムービー
批評・感想
体験版 第1弾
![【リアライブ】体験版 批評・感想[美少女ゲーム]](/wp-content/uploads/2019/03/purple_0004jp-003.jpg)
総評:もっと頑張りましょう。
なかひろ先生どうした?と思うほど微妙な内容だった。
体験版の1時間だけでもおかしいと感じる点がありました。
- イベントがまるである状況をつくるために無理矢理イベントを起こしている感じで面白味がない
- 千早が俺頭良いし色々凄いんだぜみたなクール気取って調子乗ってる感じのところ
- 千早は学校サボっているのに遅れを取り戻すために家で勉強しているという矛盾
- みなとがアライブの入った端末盗んだのにしょうがないだけで許される(盗みは犯罪だぞ?)
- 家で格闘ゲーをやっていただけの千早がゲームセンターで名が通っているほどの歌夜に三回勝負で圧勝
- リアライブをめっちゃ警戒しているのに他の人に速攻報告する
- 自分が生まれ変わるという都市伝説を何故か信じている
期待していただけに正直とても微妙だった。多分購入を見送ることになるだろう。
後書き
感想などありましたら、コメントからよろしくお願いします!
私が気に入ったものは、記事内で紹介させていただくこともあります。
他にも問題点や誤字・脱字、改善点や要望などありましたら、コメントやお問い合わせからご連絡ください!
挿入画像引用:リアライブ DMM
今回は「リアライブ」体験版の批評・感想を書いていきます。