【2021年5月新作エロゲ】Keyシリーズ最新作,キャッスルマイスター続編やあまいろショコラータ2も発売!!

LOOPERS
さくにゃあ
こんにちは、さくにゃあです。
今回は5月発売の新作エロゲを紹介していきます。
今月は5月28日がエロゲ発売日!!

5月発売エロゲランキング

5月発売エロゲランキング 7位~4位

ハッピーライヴ ショウアップ!

【2021年4月新作エロゲ】FAVORITE新作「ハッピーライヴ ショーアップ!」やトメフレ続編、HOOKSOFT新作も発売!

2021.03.11

8位 ぱられるAKIBA学園

ぱられるAKIBA学園

panacheの処女作
原画は雛祭桃子先生、シナリオは紫苑憧朋香先生・大和うみ先生が担当します。
このブランドはクロシェット×オノマトペらしいですが、クロシェットベースでエロ強くなるのかな?と色々推測出来るけど、現段階の評価では何ともいえないですね。

(追記)発売がかなり延期しているようですけど、いつ発売するのか……

異世界に突如召喚された、オタクでヘルプ専門のゲームクリエーターな主人公。
そこは剣と魔法のファンタジー世界で、勇者一行とともに魔王を倒し、
世界を救うことはできた。だが主人公を召喚した女神いわく、
元の世界にもどれなくなった代わりにオタクグッズ満載の自室を召喚してもらうことに。

主人公は自室での連日の上映会や感想討論会を続けるうちに、
異世界に秋葉原を生み出すために、クリエーター育成学園の設立を思いつく。
連日の布教ですっかりオタク文化に染められた勇者一行のヒロインたちとともに、
主人公はその夢を叶えることができるのだろうか……?

2020年5月29日から2021年5月28日に発売延期しました

7位 コイ×ミツ ~千葉静玖とサボテンの手紙~

コイ×ミツ ~千葉静玖とサボテンの手紙~

コイ×ミツ三部作の2作目!!
原画・シナリオは1作目からの続投ではなく、別のクリエイターが担当します。
原画は蟹屋しく先生、シナリオは『翠の海 -midori no umi-』『キミに贈る、ソラの花』などを担当した御厨みくり先生が担当します。

今作は『ガチゲーマーの枯れないコイ』ということで、前作のアマアマなコイというよりは重めのコイって感じなのでしょうか。本作のヒロインは3人のヒロインの中でおそらく最も近い関係である従妹ということもあり、近い関係から始まるコイという、また新たな関係から見れる恋愛が描かれるのではないでしょうか。
ロープライス作品なので、購入しやすい値段となっていますので、ラブコメ好きな方やイチャラブ大好きな方は是非購入してほしい作品ですね!!

ホットチョコにこれでもかというほど砂糖を増し増しで入れたような甘くて青い恋を夢見る主人公——桐生千尋。
しかし、目つきの悪さや態度で女の子に怖がられるだけで、一向に彼女……女友達すら一人を除いていない始末。
そんな寂しい青春を送っていたある日、クラスメイトでリア充の女の子、八重練紗祈のポエムノートを見てしまう。
見られた紗祈は、テンパって自分が実はエセリア充であると口を滑らせてしまう。

「知った責任取ってもらうからね!」

主人公一人だけのお菓子同好会を紗祈に乗っ取られ、リア充になる――恋愛に関して相談し合う同好会に仕立て上げられてしまうのだった。
そこへ、唯一の女友達?であるモデルでいたずらっ子の先輩、絹織双鳩と、数年ぶりに交流を再開した不思議ちゃんゲーマーの従妹、千葉静玖まで楽しそうという理由だけで巻き込まれていく。
ミツのように甘い恋愛するためのヒミツとは何か?
凸凹な四人の恋愛相談が始まる。

6位 アイカギ3

アイカギ3

アイカギ続編、3作目!!
原画・シナリオは前作、前々作と同様に『恋姫革命シリーズ』『ガールズブックメイカー』などを担当しているぎん太郎先生、シナリオは『アイベヤ2』『Purely ~その狭い青空を見上げて~』などを担当しているもみあげルパンR先生が担当します。

今作のヒロインは「からかい好きの後輩」で、いつも家に勝手に入ってくる幼馴染の後輩とお人好しな先輩の2人が繰り広げる物語です。
いままでのアイカギのヒロインは、どっちかというとおとなしめなキャラでしたが、今作はいままでのヒロインと違い行動力のありそうな明るい雰囲気のヒロインで、いままでとはまた違う同棲?ライフを楽しめる作品になるんじゃないかなと思います。

「今日も来てるな……」

ため息を付きながら、取り出したばかりの鍵を使うことなくポケットに戻す優斗(主人公)。
扉を開けると、中にはゆったりくつろいでスマホをイジっている幼馴染の早乙女愛。
首からはこの部屋の合鍵がぶら下がっている。

「あ、センパイおかえりー」

笑顔で出迎えてくれる(くつろいでるけど)ひとつ年下の彼女。

「ただいま……。何度も言ってるけど、勝手に入らないでよ。後、そろそろ鍵も返してほしいんだけど……」

『アイカギ』を巡る、お人好しな先輩とからかい好きの後輩の恋物語がはじまる——。

5位 まどひ白きの神隠し

まどひ白きの神隠し

Lump of Sugarの最新作!!
原画(敬称略)は『タユタマシリーズ』『Hello,good-bye』などを担当していた萌木原ふみたけ奏ナコト流かさねが担当します。シナリオはセロリ七央結日水瀬拓未御厨みくり中島大河が担当します。

本作の魅力はなんといっても、Lump of Sugar作品ならではのケモミミヒロインたちですよね。
ケモミミヒロインたちと繰り広げる恋愛模様やカミガミの世界で判明する真実など、どういった物語が描かれていくのか発売までとても楽しみな作品です。

ある冬の日――
自宅の姿見、その鏡面の揺らぎが全ての始まりだった。

揺らぐ鏡から飛び出してきたのは、キツネの耳を持つ少女・ろか。
事情を訊くも要領を得ないままに、元来た鏡に向かって走り出す少女。
主人公・巧斗と、妹・椎凪は、彼女を追いかけ鏡へ身を投じた結果――‘‘向こう側’’へと迷い込んでしまう。

そこは人間の世界とよく似ているが、異なる世界。
神仏妖怪魑魅魍魎、ヒトならぬものたち――カミガミの住まう世界。

「ようこそ、神隠しの向こう側へ――」

どこか浮世離れした、ウサミミの少女・みこと。
茶屋を営む付喪神・千代。ろかと、その母である九尾の狐。一緒に神隠しされた椎凪。
彼女たちと共に、巧斗は元の世界に戻る方法を探していくが……
その交わりの中で、彼はカミガミの本質と兄妹の秘密を知ることになる。

ヒトとカミガミ。2つの世界。4人の少女たち。
雪降るカミの地で、境界に立つ彼が想うのは――

「あなたの居場所はどこですか――?」

ABOUTこの記事をかいた人

ねこの駐屯地 運営責任者の『さくにゃあ』と申します。RPG・ADV・SLGが大好きで美少女がパッケージのゲームを中心にプレイしています。 軌跡シリーズ・ゼルダの伝説をこよなく愛し、ゲームディレクターを目指し、日々奮闘しています。